Home Contact Sitemap

洛星ロボット研究部 開発日誌

洛星中学高等学校のロボット研究部・同好会のブログです。

    アーカイブ
    ブログロール
    • happybusy
    Amazonサーチ

レスキューの新時代。

Filed under: クラブ全般

Flankerです。

リンク追加がありましたので、紹介させていただきます。

立命館守山高校 Sci-tech部

レスキューに出場されています。世界大会に出場され5位という結果を修められました。

立命館守山も京都教育大学付属もSuper Science High schoolだそうです。文科省の認定みたいなもんですかね。そういうものになると国の支援もあるようで。すごいですね。

うちのクラブでもレスキュー出ようという話が出てきました。サッカーもうちのチームの新型ロボットは一台分機体はまあまあ完成してるし。ボールを追いかけるぐらいになってますし、56tomoのチームも電子回路は二台分完成したそうです。なんでハード面でも京都ノードまで余裕があります。ソフト面もプログラムを煮詰める時間がたっぷりあるので、レスキューもやれる余裕がでてきたということです。(少なくとも昨シーズンはこんな余裕なかったな)

レスキューは2010年ルールになって非常におもしろくなってます。ルールを流し読みしましたが、被災者の缶を持ち上げて、避難場所まで持って行くと。レスキューっぽいです。今までとはまた違ったノウハウが必要になるかもしれません。というかロボットの大きさの規定なくなってるし。FAQ読むとスタート地点(30*30)に安定して置ける大きさであればいいみたい。あと部屋の入り口(25*25)もくぐらないといけないか。変形してもいいみたいだし。おもしろくなってきましたね。

さて文化祭(9月17~19日)が迫ってます。現在文化祭の展示に向け、展示用ロボットの製作に追われています。今のところどれくらいのロボットを展示できるか今のところ未知数です。ですが来場者の方々に楽しんでもらうため全力でやっていきます。また今年もノートルダム学院小学校様のバザーで展示させていただくことになりました。そちらのほうも小学校の生徒さんにロボットに興味を持ってくれるように、あるプロジェクトが進行中です。

さてこうしてみるとどんだけこの夏休みやらなくちゃいけないんだ・・・。まあこの忙しさが良かったりするもんですが。

By Flanker . 2010-08-01 . 14:33
コメント受付中! (2)

SHが……

Filed under: H.K.T.T,SH-2A

SH-2A基板を壊してしまいました。

ROM化しようとしたらHEWモニタプログラムまで消去してしまったようです。

仕方ない、もう一つ買うか……

もう一つ買ったら修復できるそうですし。

先輩に借りてそっちまで壊すとまずいし。

By 1/2LDK . 2010-08-01 . 12:56
コメントお待ちしております!

SH-2AでPSP液晶を制御

Filed under: SH-2A

こんばんわ。SpiralRayです。

Interfaceに付属してきたSH-2AでPSP液晶を制御してみました。

まだレイヤー処理などを使用していなくてもったいない状態ですが、文化祭までにはSDカードからの動画再生機能をつけてみたいと思います。(さすがに映像は無圧縮に変換してからですが…)

ちなみにこの円を表示するプログラム、ウェイトなしだと処理が高速すぎて視認することができなくなるので、いちいち毎ループウェイトをかけています。あぁもったいない…
表示が汚いのはRGB各色の最上位の1BITしか接続していないからです。
合計8色!(笑)
本当はRGB565で65536色表示できます。

By spiralray . 2010-07-31 . 22:33
コメント受付中! (6)

Robot Club in summer vacation

Filed under: H.K.T.T

夏休みです。

宿題もまだ半分ぐらいしか終わってないや。読書とか作文とか料理とか……

そんなことはここで愚痴ってても仕方がない!

こちらのチームの進行状況ですが

「まだ1台目すら出来ていません」

基板は2台分完成しているのですが、機体がないのです。それじゃロボットって言えませんよね。

最近はモーター探しがネックになっています。

京滋奈大会では洛陽で使われているマクソンのモーターに押されてしまいました。

全国大会に来ていたスペインのチームにもマクソンのモーターが使われているようですね。スポンサーに入ってましたし。

調べてみると、「4.5Vで回転数が350r.p.mでトルクが3.3kg/cm」という考えられないレベルのスペック……

値段も10000円以上となかなかいいお値段です……

欲しいなと思いつつ手が出せません。

その他もいろいろ見て回ったんですが(30社以上)、企業用の大きいのばっかりでなかなか最適なのが見つかりません。

ロボット作りって大変だなぁ

By 1/2LDK . 2010-07-26 . 00:07
コメント受付中! (13)

夏休みに入りました

Filed under: 55,56期サッカー班(Glam),お知らせ

Flankerです。

18日から洛星は夏休みです。この一週間ひたすらロボットをつくってました。その結果、サッカーロボット一台目の機体がほとんど完成しました。ドリブラーとソレノイドがついてませんが・・・。取り急ぎ取り付ける予定です。現状はボールの方向に進むことができます。昨シーズンと比べると大きな違いです。(昨シーズンは大会一週間前になってもボール追いかけてませんでしたから・・・)じっくりあと半年以上ロボットを煮詰めていけそうです。

次は二台目です。文化祭展示に向けてこの後の夏休みをひたすら作ります。

よく話題にしていた電池ですが、現在ロボットはモーターはニッケル水素7.4V。メインはリチウムイオン1セル3.6Vを昇圧して5Vにしています。複数セルのリチウム系の電池は過充電による爆発の恐れがあるため短時間での使用を除き使用を禁止しています。バランス充電器を導入次第、使用を解禁する予定です。なので本番では大量にあるリポを使用すると思います。過放電防止機能つきのです。昨日リポのアルミ端子が120Wの半田ごてで半田付けできたようですし。

京都教育大学付属高校電子工学部様のブログをリンクに追加しました。そちらのクラブは今年の世界大会で三位という成績を修められています。ぜい一度ご覧になってください。

ではこのへんで。

By Flanker . 2010-07-25 . 17:03
コメント受付中! (4)

第三回文化祭ミーティング

Filed under: お知らせ,クラブ全般

Flankerです。

昨日、第三回文化祭ミーティングが開かれました。前回が6月4日だったので一ヶ月以上時間が空いての開催です。

議題はパネル展示の内容、人員の割り当てなどです。

いろいろ部員から意見を出してもらい、4つのセクションに分け、そこに人を割り当てました。

パネル展示はお客さんにわかりやすく理解してもらえることを念頭に書き進めたいと思います。

早めに原稿は書き上げて、八月はロボットに集中したいものです。

・・・・・・・・・・・・・お知らせ・・・・・・・・・・・・・

夏休みの活動ですが8月2日の活動はなくなりました。代わりに5日にあります。

By Flanker . 2010-07-18 . 22:07
コメント受付中! (2)

夏期休暇

Filed under: 未分類

明日、終業式で、明後日から夏休みです。
余裕を持ってロボカップに備えて頑張りましょう。

SHマイコン内臓の液晶制御機能、上手く使えず苦戦中…

By spiralray . 2010-07-17 . 00:16
コメントお待ちしております!

Lifeではありません。LiFeです。

Filed under: 56期サッカー班

Flankerです。

昔の顧問の先生がクラブでの次世代電池候補として最近ラジコンではやりのリチウムフェライト電池を貸してくださいました。

どんな感じか昨日はテストできなかったたんで、明日からモータ回してみたりしてみようと思ってます。

日本大会が終わったときに書きましたが、今シーズンはいまいちモーターのメインの電池が決まらなかったように思います。メイン(マイコン用)の電池はデジットに売ってるリチウムイオンになっていくのだと思います。保護回路&タブ半田付けづみですので。容量が少し少ないですが、AVRは低消費電力なんで問題ありません。

問題はモーター用です。リチウムポリマー、ニッケル水素共にメリット、デメリットがあります。そこで登場するのがこのリチウムフェライト電池(LiFe)です。リチウム系なんでメモリ効果、自己放電ともにありません。リポよりも安全性が高く、万が一破損しても爆発の危険性は薄いようです。すくなくともリポみたいな大爆発は起こすのはないようです。重量はニッケル水素より軽くリポより重いぐらいです。

デメリットは1セルあたり3.3Vであることでしょうか。すこし電圧が低いです。

しかし、バラセルで取り扱ってる店がすくない・・・・。あっても在庫切れだったりします。またクラブの充電器では充電できないので、LiFeも充電できる充電器を購入する必要があります。

By Flanker . 2010-07-01 . 20:49
コメント受付中! (2)

中1への授業 その1 電子部品について

Filed under: クラブ全般

Flankerです。

さて今日は高2の皆さんは研修旅行で北海道に日曜日から行っておられるので、僕たち56期が最上級生だった活動でした。研修旅行は金曜まであるのでそれまで僕らが一番上なんですね。

ところで、先週の土曜日中1のミニ四駆大会が行われました。まあみんな速いです・・・。決勝戦は速すぎて決着つかなかったww。(あとでタイムアタックで決めました)

で、ミニ四駆はこれにてひとまず終了です。なんで次のステップに移ります。次はライントレースカー製作です。

ということで、きょうは日曜日に56tomoが作ってきてくれた電子部品学習プリントを使って授業です。メインの先生は中2の58takuです。とりあえず、ある程度進みました。水曜日にトランジスタとロジックICとその他です。

あとライントレースカーの部品を入手しないと。

By Flanker . 2010-06-21 . 20:30
コメント受付中! (2)

情報Bとか色々と

Filed under: H.K.T.T

高Ⅰの情報の授業でPICマイコンを動かすそうです。組み込みということは、ロボ研の専門。何だかうれしいです。自由に改造していいのか少し期待もしています。

ロボカップ用のロボットについてです。

最近は文化祭も近づいてきて、だんだん焦りの心が起こってきていましたのですが、ようやく”動くモノ”が完成しました。

現在できることと言えば、方位の調整とボールの追跡ぐらいです……その他の機能は皆無。また超音波センサとか、ソレノイドとかもつけなければ!

またしっかりしたデザインになって、しっかり動くようになれば、写真も貼りたいと思っています。

中学一年生にやらせているミニ四駆は思った以上にレベルが高く、少し驚いています。2輪にして速いモーターをつけたり、タイヤを替えたり、装甲を削ったりと、色々な改造がされていました。

59期は少し期待大?かな

By 1/2LDK . 2010-06-09 . 22:26
コメントお待ちしております!
« 新しい記事古い記事 »