Filed under:
未分類
今日は終始モータードライブ基板の半田付けでした
しかも組みあがって動作チェックすると動かない…
5Vのレギュレータ付近が発熱がほとんどなかったので怪しそうです。
ここで自分の半田づけ能力のなさを痛感しました。
けど基板の半田面は予想どうりリード線の嵐…
こんなんじゃ試合の日に突然動かなくなりそうなので、
プリント基板でもおこそうかと考えています。
部員Bさんも書いてますが
明日(今日?)は保護者会で学校が休みなのでゆっくり寝てます。
しかし帰ってきた親から成績について雷が…
いやこんなことを書くのはやめておこう。
by レスキュー班班長
Filed under:
未分類
今日は、ツインモーターギアボックスをせっせと組み立てていました。
あと、班長が半田付けをしていまいした。
何のためかは忘れましたが。
明日は、保護者会(学校行事)のため生徒は自宅学習。
つまり、活動はありません。
次回、活動は金曜日なので、流石に3日も更新しないのはまずいかな?
ということで、今日は書いてみました。(通常ならこの程度の内容は書かないのですが)
まぁ、次回に期待ということで。
では。
by 部員B
Filed under:
未分類
先日買出しに行った成果を記録します。
とりあえず、方位センサーは品切れでした。
お店の人が分かり次第連絡くれるとのこと。
本当にデジットの店員さんはとっても親切です。資料までいただきました。
とりあえずこれでプログラムの作成はできそう。
あと、コネクターは高いです。いろいろかったらそれだけで7000円ほど使ってしまいました。
本当はもっと安いと思っていたのですが案外高かったです。
多分また二週間後ぐらいに誰かがかい出しに行く破目になりそうです。(リード線買うの忘れたし…)
以上
by 52期サッカー班チームリーダー
Filed under:
未分類
今日は先にレスキュー班長が書いたとおり英検がありました。
本当は高二・高三以外は土曜休みということで授業は無い筈なのに。
僕とかける君は3級なのに部長とralthとレスキュー班長は準二級を受けていました。
三級でやっと中学卒業レベルなのに…
とりあえず明日はやっと買出しだー
by 52期サッカー班チームリーダー
(続きを読む…)
Filed under:
未分類
今日は英検で土曜休みなのに学校へ。
私は準2級を受けましたが、同学年でもう2級を受けている人がいて驚きです。
そもそもうちの学校は土曜が休みのときが週一回しかないのに、
それを英検に当てるなんて学校は生徒の休みを何だと思っているんだ!
と、まぁ愚痴はこれくらいにして明日は日本橋へ買出しです。
しかし、金庫から購買資金を出金するのを忘れたので、
一時的に私のポケットマネーから支払うことに。
金欠なのに勘弁してくれ〜
by レスキュー班班長
Filed under:
未分類
タイトルのように昨日は僕は何もしてませんね。
後輩をパシリに使って、そして後輩が帰ってきたら帰る準備万端、てな感じで。
唯一、班長が、ツインモーターギアボックスバージョンの図面を書いてました。
そして、僕は横から6速ギアボックスのままで良いだろ、と野次を飛ばしていて・・・。
流石に昨日はまずいかったなぁ。今頃、反省する次第です。
そういえば一昨日、面白い事がありました。
6時ごろのニュース番組をお菓子を食べながら見ていると、アナウンサーが
『———これはほうのぎゃくてをとった———』としゃべっていました。
明らかに馬鹿だ
”逆手”この漢字は ’さかて’という風に読むんですよ。
’ぎゃくて’と読んだら意味が柔道で相手の間接を不自然に曲げて痛めることになります。
出直して来い
by 部員B
Filed under:
未分類
今日はまだ一枚しかなかったアクリル板を二枚追加購入した。
きょうもかける君に切って貰おう。
僕とかける君はこの曜日は5時には学校をでるので出来るとこまでになるかなぁ。
今日は僕も暇なので手伝います。
以上
by 52期サッカー班チームリーダー
(続きを読む…)
Filed under:
未分類
日本、2対0で勝ってしまいましたよ。
前半まで『もしかしたら引き分けか?』思ったのになぁ。
まず、後半28分のDFの柳沢のシュート。あれは凄かった。後ろから現れてシュート!!!
問題はその後の大黒のシュート。キーパー、かわされてましたよ。
大黒、ドリブル上手いなぁ。というか、シュート転がしてるよ。
あの、空しさと言ったらなんのその。『ドリブルだけでやられてるなよー』てな感じで。
補佐に行かなかったDFも悪し。
とにかく、ワールドカップに出場決定。
ちなみに、この試合のことを北朝鮮は北朝鮮の平壌放送や朝鮮中央放送などは九日午前九時現在何も報じていないそうです。
あと、「体育新聞」は三日、開催地が平壌からバンコクに変更されたことで「日本のサッカーチームは、わが国サッカーチームとの競技を、極めて有利に行うことが可能になった。」
などと伝えていたそうです。
当然、三日に行われたイラン戦の結果(0−1 イラン勝)も放送されてないようで。
(続きを読む…)
Filed under:
クラブ全般
うちの学校は毎週木曜日に宗研(宗教研究)という時間が放課後にあります。
その日は宗研に割り当てられた時間が終わるまではクラブは活動禁止ということになっているためいつも木曜は活動をしていません。
したがってこれからは特別なことがない限り木曜は更新しません。
あしからず・・・
by 52期サッカー班チームリーダー
Filed under:
52期レスキュー班
raltsです・・・ 勝手に部員Aってされたとです。
と、なんかヒロシも消えかかっているような気がする今日この頃。
部員Aなんて書かれると、一発屋どころか見せ場なしの空気みたいだ。
それはさておき、レスキュー班サブプログラム担当となっているraltsです。
皆が仕事をしている中で自分だけ仕事をしていないような気がする。
班内情勢なんて書いてしまったが、ろくにネタがない。
今わかることは、形となるものは何もできてない。設計の段階。
それで自分の仕事、Trevaの解析だが、銀色もしくは緑色の、人型のマークがカメラに写ってるかどうかを解析するそうだ。まだ何もしていない。俺怠惰すぎ・・・
本当に6月中に完成するのだろうか・・・
ここ、関係者以外誰も見てないんじゃないかと思う。もうちょっと人がくるようにできないだろうか。(必要ないか?)
訪れた方は、ぜひともコメントをよろしくお願いします。
(続きを読む…)
« 新しい記事 —
古い記事 »