Home Contact Sitemap

洛星ロボット研究部 開発日誌

洛星中学高等学校のロボット研究部・同好会のブログです。

    アーカイブ
    ブログロール
    • happybusy
    Amazonサーチ

駆動部

Filed under: 未分類

今日とりあえず、1台目の駆動部がほぼ完成しました。
部長が言った通りギヤボックスが完成するとすぐにここまで来ることができました。(写真掲載予定)

by 52期サッカー班チームリーダー

By chibiegg . 2005-07-26 . 19:09
コメントお待ちしております!

3rdギヤボックス 2

Filed under: 未分類

今日の午前中に3つ目のギヤボックス完成!!
たぶん一番いいできになりました。

とりあえず画像参照。

ギヤボックス集合

by 52期サッカー班チームリーダー

By chibiegg . 2005-07-22 . 12:22
コメントお待ちしております!

3rdギヤボックス

Filed under: 未分類

今日3つ目のギヤボックスを作ろうと思っていたのに部長が体調不良で休み。
とりあえずかける君と切り出し&穴あけまでしておきました。
組み立てと調整は部長が一番うまいので…
僕らがやって意味あるのはここまで。

あとは充電器の箱っていうかがわを作りました。
一人で設計から組み立てまでやった割には早くきれいにできました。
こういう日にでもやっておかないとがわなしでむき出しのまま当日まで使いそう…

by 52期サッカー班チームリーダー

そろそろ次回のチーム名を決めよう
前回は「洛星ロボット同好会」って単純な名前

By chibiegg . 2005-07-21 . 19:17
コメントお待ちしております!

ギヤボックス

Filed under: 未分類

今日2つ目のギヤボックスにモーターを取り付けました。
なんかうるさい様な気がしたので部長が調べたところモーターの固定位置が悪かったようで…

それとタイヤの軸にはボールベアリングを付けてみました。
穴径3mmのフランジ付ボールベアリングが2個680円だったので(以前見つけたのは1個500円で断念)。
さすがボールベアリング、すべりが以前と全然違いました。

それとちょうど家にギヤボックスを持って帰ったので写真を撮っておきました。
軸が切れてませんが。まあいいでしょう。

ギヤボックス1ギヤボックス2

あしたは1日で3つ目を作ろう!!
部長も日誌かいてよ〜

by 52期サッカー班チームリーダー

なんか本体はできてきてますが回路&プログラム担当の僕としてはめっちゃ不安。っていうか自信が…
とりあえずがんばろう
あと半年はあるしね

By chibiegg . 2005-07-20 . 20:54
コメントお待ちしております!

方位センサー

Filed under: 未分類

今日ロボカップの世界大会の帰りに日本橋のデジットと共立に行きました。
いつ行ってもデジットの店員さんはとっても親切でとてもありがたいです。
で、以前取り寄せをお願いしておいた方位センサーを受け取りに行ったのですがなんと以前までのセンサーが8方位に対してこのセンサーの分解能は3600!!
つまり0.1度の精度があります。(値段は倍します)
これだけあればサッカーゴールの方向が確実にわかります。

話は戻りますがロボカップを見に行ったのですが、ジュニアを見たときはあまりオムニホイールが活用されているチームはありませんでした。
折角全方位移動できるのに四方向しか移動しなかったりとか…
でも1チームはほぼ完全に全方位移動を活用していました。
さすがに小型リーグは完璧な全方向いどうでしたが。
あそこまで制御できたらいいな…
最終日にいったのでチームが少なくて…
試合も少なかったけど

by 52期サッカー班チームリーダー

By chibiegg . 2005-07-17 . 19:22
コメントお待ちしております!

現状記録

Filed under: 未分類

ここ最近あんまり更新していませんでした。
細かな動きはあったものの夏休み前でいろいろあったので…
昨日合同終礼があり今日から夏休みなので急いで文化祭に間に合わせたいと思っています。
それと昨日初めて製作したギヤボックスにモーターを取り付けました。
(後日写真掲載予定)
出来は我ながら協力したおかげでとてもよかったです。380モータにしては静か(田宮のギヤボックスよりも)で高回転高トルク省スペース・オムニホイール専用の完璧なサッカー仕様にできて満足です。
ギヤボックスさえできれば本体はすぐにできるとのことなので(部長曰く)ちょっと安心しました。
(じつはちゃんと回るか心配で心配で)

あしたはロボカップの世界大会を見に行きたいと思います。
では。

by 52期サッカー班チームリーダー

By chibiegg . 2005-07-16 . 13:12
コメントお待ちしております!

今日はレース

Filed under: 未分類

今日は、ロボット同好会として初のミニ4駆レース
だそうです。
車検などもあって、なかなか本格的な様子。
ちなみに参加してないのは中二と僕だけ。
ということで第三者からみた意見を少し。

レースは1000円リーグ(改造費1000円以内)と無制限リーグ(すべてにおいて制限なし)

いま、この時間体は無制限リーグが行われている模様。
ちゃんと、コースも拭いていたり各自のブースがあったり・・・
参加したほうが面白かったかも・・・

早い車は2秒台、遅いものは4秒前半。やっぱり結構な差が出ています。
まぁ結果は次回書くときにでもまわしましょうか。
お楽しみということで。
                                  by部員B

By chibiegg . 2005-07-09 . 16:17
コメントお待ちしております!

今日の活動報告

Filed under: 未分類

最近、書き込んでなかったので書き込みます

本当は今日にプリント基板を作る気だったのですが、
諸事情で延期になりました。

おかげで猶予ができて、もうちょっとパターンのチェックができます。
メインボードもプリント基板のパターンをおこさないといけないので、
最近はとても忙しいです。

そしてシャーシ部分の切り出しもはじめました。
これから、やっと本格的にロボットが形になり始めます。

それでは。

by 52期レスキュー班班長

By chibiegg . 2005-06-25 . 19:18
コメントお待ちしております!

久しぶりに

Filed under: 未分類

なぜか、この頃、更新していなかったのだが・・・
最近、みんなだれてきいてる、気がする。
これを、書くのは下校時間の放送がかかってからでなのに、
まだ、一人も帰っていない。
皆、活動しないのなら、帰りなさい。
特に、一年、帰るのが(学校を出るのが)6時ってどういう事よ?
私の場合は帰ったら7時30分になるよ。そんな遅くに出たら。

と、いうことで活動内容。
数日前に買ってきたアルミ板に今日は製図をしていました。
あと、raltsをコーナンにアルミが切れる糸鋸の刃を買いに行かしました。
まだ、帰って来ていません。
もう、彼が出て行ってから40分たちます。
どこかで犯罪に巻き込まれてなかったらいいんだが・・・
と言うことで今日はこの辺で。
                                  by部員B

By rakuseirea . 2005-06-21 . 17:38
コメントお待ちしております!

雑談

Filed under: 未分類

えっと、今日は保護者会なので活動はありません。
とりあえず前から書こうと思っていたので書く事が無い今日のうちに書いておこうと。

LivedoorBlogでは書き込み時にHTMLタグが使用できます。
いままでみんな「by誰々云々」とスペースを空けて書いてますが、ここで提案です。

</p> <p align="right"> <p>

でくくると左詰めになります。
(当たり前ですが調べるのがめんどくさかったので今まで僕以外は使って無いみたいです。)
ぜひ使いましょう。
では。

by 52期サッカー班チームリーダー

(続きを読む…)

By rakuseirea . 2005-06-15 . 21:39
コメントお待ちしております!
« 新しい記事古い記事 »