お久しぶりです。56tomoです。
大会のジャスト一ヶ月前の明日、洛陽工業高校京都ノードの練習会が開かれます。
と言っても自分はロボットが全然出来ていないのでほとんど挨拶くらいしかできないわけですが……
未完成のロボットを持って行きます。形だけのロボットです。基板・バッテリー等は別です。
気づけば去年よりロボット製作がスローペース。何もブログに書くことがなくて困っているような状況。
というわけで明日のためにこっちのチームのロボットを少々説明。
もうひとつのチーム(spiralray,flankler達)のロボットと比べて、自分たちのロボットは”古典派”という感じです。
大して新しい技術(画像処理等)に挑戦せず、今まで通りのものに少し改良を加えた程度のロボットです。
強いて違いを言うならば
・オムニが自作オムニであること
・各タイヤにサスペンションが付いていること
です。
チーム員のひとりがサスペンションにとても拘って、結局そればかりにかなりのお金と時間が掛かりました。
だからこんな状況に……
大会本番までには、T’n’TとかCOMPLUBOTSとかぐらいのスペックを出したいですね。
では。
コメントお待ちしております!
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL