-
最近の投稿
- 最近のコメント
- CNCオーバーホール に より
- 部内対抗ラインとレーサー大会2 に より
- CNCオーバーホール に より
- CNCオーバーホール に より
- ロボカップジュニア2013 京滋奈ブロックの結果 に より
- カテゴリー
- 52期サッカー班
- 52期レスキュー班
- 55,56期サッカー班(Glam)
- 55期サッカー班
- 55期レスキュー班
- 56期サッカー班
- 56期レスキュー班
- 56期レスキュー班(Iris)
- 58,59レスキュー班
- 58,59期サッカー班(CORE)
- 58期サッカー班(BenzyI)
- 60期レスキュー班(現the Reticle 旧Scorpion)
- 61st soccer(Perseus(仮))
- 62期レスキュー班
- Android
- AndroidStudio
- Aquila
- ATxmega関連
- CNC
- DD-Project
- H.K.T.T
- HARP
- ROOT
- SH-2A
- STM32
- TEPIA
- TTT
- Windows
- Windows10
- お知らせ
- クラブ全般
- パケットキャプチャ
- ブログ
- 小ネタ
- 文化祭
- 未分類
- 証明書
- アーカイブ
- オフィシャル
- 他のクラブ
- 会社
- サイト情報
- Amazonサーチ
« 世界大会第一日目 |
決勝進出!!!
どうも、数日ぶりの投稿です。
本当は、もっと高い頻度で投稿したかったのですが、会場での調整等で忙しく、できませんでした。
さて本題ですが、題名にもあるように
決勝進出しました!!!
ちなみに決勝進出した8チーム中4位です。
というのも、一昨日の時点では1位だったのですが、昨日、今日とマルチチームの相手が悪く(マルチチームというのは、会場に行ってから初めて発表される、即席のチームのペアのようなもので、決勝の選抜はそのマルチチームの成績によって決まります。 個人的には個別成績で選抜するのが、自然であり、当たり前だと思っていたのですが…)、時には私たちの個人成績より、マルチチームの成績の方が下のこともあったりして(要するに相手チームの成績はマイナスです)、結局は4位でした。
でも、決勝に進出したら、今までの成績はリセットなので、とりあえず安心しています。
ここまできたからには、ぜひ世界一めざして頑張りたいと思います!
by 52期レスキュー班チームリーダー
コメントはありません »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
決勝進出おめでとう。理不尽な事が多いけど跳ね返してがんばってください。健康には気をつけて。決勝の結果のブログを楽しみにしています。
コメント by 留守宅 — 2006年6月18日 @ 09:48
先輩 頑張ってください☆
コメント by 留守番 — 2006年6月18日 @ 15:22
良い結果というお土産をまってます
コメント by 平木・谷のクラスメイト — 2006年6月18日 @ 20:56