-
最近の投稿
- 最近のコメント
- CNCオーバーホール に より
- 部内対抗ラインとレーサー大会2 に より
- CNCオーバーホール に より
- CNCオーバーホール に より
- ロボカップジュニア2013 京滋奈ブロックの結果 に より
- カテゴリー
- 52期サッカー班
- 52期レスキュー班
- 55,56期サッカー班(Glam)
- 55期サッカー班
- 55期レスキュー班
- 56期サッカー班
- 56期レスキュー班
- 56期レスキュー班(Iris)
- 58,59レスキュー班
- 58,59期サッカー班(CORE)
- 58期サッカー班(BenzyI)
- 60期レスキュー班(現the Reticle 旧Scorpion)
- 61st soccer(Perseus(仮))
- 62期レスキュー班
- Android
- AndroidStudio
- Aquila
- ATxmega関連
- CNC
- DD-Project
- H.K.T.T
- HARP
- ROOT
- SH-2A
- STM32
- TEPIA
- TTT
- Windows
- Windows10
- お知らせ
- クラブ全般
- パケットキャプチャ
- ブログ
- 小ネタ
- 文化祭
- 未分類
- 証明書
- アーカイブ
- オフィシャル
- 他のクラブ
- 会社
- サイト情報
- Amazonサーチ
« ウレタンオムニ |
日本大会が近い
こんにちは。高校部長です。
この前までは(元)部長と名乗っていましたが、高校ロボット同好会を作ったので、これからは「高校部長」になります。
さて、日本大会が近づいてきました。
しかし
我々サッカー班は最近はほとんどロボットしていません。
なんとプログラムを作り終わってしまったのです。
ロボットを一対一で戦わせ、実験・観察を繰り返しているのですが、いくら考えてもプログラムの修正箇所が見つからないのです!
まあ良い事なんですけれど。
でもレスキュー班のみんなが頑張ってロボットを作ってるのにサッカー班だけ何にもしていないとなんだかサボっているような気になってしまいます。
4日の調整日は何にもやることないんだろうなー
もちろん大会前日に壊れたりしなかった場合の話ですが。
ロボットの試合で一番怖いのが、試合直前に突然起こる故障です。
普段はなんともなしに動いているのに、試合前になって突然壊れたりするんです。
・・・ロボットも緊張するんでしょうか。
来週の今頃はもう試合終わっているんだろうなー
by高校部長
コメントはありません »
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL
ガンバ大阪首位ですね
あ、話が違うか
さて、GW、日本大会、広島から応援してますー。
今年は過去に例を見ないほど文化祭が忙しくなってしまうので、部員登録はしてません
毎日手伝いにいけるかもわかりません。でも、応戦してます
コメント by 元宴会部長 — 2006年4月29日 @ 18:20
すいません

応戦
じゃなく
応援です
もしよかったらこちらもどうぞ
http://rakusei-swim.jp
コメント by 元宴会部長 — 2006年4月29日 @ 18:22